福まる映画

映画紹介です。日々映画を鑑賞しストレス発散しています。そして、英語も勉強中で、最近は洋楽をメインに見ています。

映画『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』の紹介・あらすじ・みんなの感想

おはようございます。映画大好き人間です。

 

皆さんは、死刑制度は賛成派ですか?反対派ですか?今回は、死刑制度や冤罪について問うサスペンス映画・ライフ・オブ・デビッド・ゲイルを紹介します。

 

ちょこっと紹介

監督 アラン・パーカー

公開 2003年2月(アメリカ)

   2003年7月(日本)

主役 ケヴィン・スペンシー

スペンシーは主演男優賞や助演男優賞、セブンでは悪役賞など数々の賞を受賞している俳優さんです。いい役から悪い役いろんな役柄を演じることができますね。

 

プライベートでは、あるスキャンダルで2017年にハリウッドを追放されてしまいました。もうスペンシーの演技見れないかと思いましたが、最近イタリアで俳優を復帰しました。また、スペンシーを見れるのが楽しみですね。

 

あらすじ

死刑廃止論者である元大学教授デビット・ゲイルは元同僚のコンスタンスを殺害した容疑で死刑が確定していた。死刑執行の3日前に女性記者のビッツィーを指名し、インタビューを受けることになった。

 

ビッツィーは、ゲイルの話を聞く中で冤罪の可能性に気が付く。ビッツィーは事件をお調べていき、事件にたどり着く。

 

みんなの感想

みんなの感想を調べました。まず、低評価の口コミを紹介します。

 

・手に汗握るとまではいかない。このストーリーをどんでん返しと感じる方にはいいかも。

 

・どんでん返しを期待して最初から見てしまったので楽しめなかった。

 

などどんでん返し映画が好きな方だと、期待答えられなかったみたいですね。次に評価の高かった口コミです。

 

・死刑反対。よくあるテーマでじっくり考えさせられる作品。出演俳優はみんな実力派。一見ありふれたテーマに見えるが、じつは巧妙な計画とプロジェクトだった。淡々としたストーリーとスリリングなサスペンスが交互に来て深みのある映画だった。

 

・あっという間に見終わった。噂通りのすごい映画。衝撃の結末でした。

 

・どんでん返しとまではいかないが、二転三転してなかなか面白かった。

 

最後に

私は、この映画を見て死刑制度について考えさせられる映画と感じました。今まで、死刑制度について、反対も賛成も考えたことがありませんでした。この映画を見て、死刑制度には、いろんな考えの人がいるんだと感じました。私自身は、まだ死刑については反対も賛成もありませんが、一度見て深く死刑制度について考えてみるのもいいかもしれません。

 

 

映画『リンカーン弁護士』の紹介・あらすじ・みんなの感想

こんばんは!映画大好き人間です。

 

皆さんは、法廷物の映画は好きですか?

法廷物の映画は、難しそうなイメージがある方もいると思います。

今回は、展開が変わり最後まで飽きることがない映画・リンカーン弁護士を紹介します。

 

 

 

リンカーン弁護士ちょこっと紹介

監督は、ブラッド・ファーマンさんです。公開は、アメリカでは2011年3月で、日本は2012年7月です。

 

主演を演じるのは、マシュー・マコノヒーさんです。この方は、今のコロナになり、病院にマスクを届けたりと慈善活動も積極的に行っています。

 

この映画は、第38回サターン賞アクション/アドベンチャー映画賞にノミネートされました。しかし、残念ながら受賞は逃しました。

 

あらすじ

主人公・ミックはロサンゼルスで弁護士をしていた。ある日、ヴァルという男性が、金になる案件を紹介された。金持ちの不動産会社の息子ルイスが、暴行容疑で逮捕されたため、その弁護を頼まれた。

 

ミックは、保釈金でルイスを保釈させることに成功した。しかし、裁判に向け事件を追った。追うごとに、ある事実にミックは気づく。

 

 

 

みんなの感想

みんなの感想を調べてみました。皆さんそれぞれ感じ方が違いますので、まず評価が低かった口コミを紹介します。

 

・ちょっと内容が難しかった。登場人物が次々と出てきて少し混乱した。法廷物だったため、内容が理解できなかった。

 

・もっとテクニックやどんでん返しがあるのかと思ったが、ありがちな法廷物だった。

 

次に、評価の高かった口コミです。

・ガメついた弁護士と思わせといて以外に純。ストーリーも法廷物として納得できた。マシュー・マコノヒーにヤサグレ気味でいいやつの役はとても嵌っていてよかった。

 

・しょぼいミステリーかと思ったが、意外に寝られたストーリーだった。

 

・展開も結構変わるので、飽きの来ない構成になっていて面白かった。

 

最後に

私自身、初めて法廷物の映画を見ました。この映画は、ずっと法廷ではないのでとても見やすかったです。しかし、法廷関係なので、ちょっと難しいところもあり一回見ただけでは、理解が難しいところもありました。

 

ストーリーの展開は、いろいろと展開していきます。なので、見ていて単調ではなく飽きることなく映画が終了しました。私的には、とても面白い映画でした。また、ミックの依頼人の美男子ですが、何とも言えない気持ち悪さも癖になります。

 

ミックは、最初裏の弁護士っぽいと感じました。しかし、実際は真実をしっかりと調べ、対処するかっこいい弁護士でした。とても、いい弁護士だったと感じました。

 

皆さんも、リンカーン弁護士拝見してみてくださいね!

気になった方は今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル おすすめです。

 

 

 

映画『アナと雪の女王』のあらすじ・面白い都市伝説

おはようございます。映画大好き人間です。

 

今回は、知っている方も多いのではないでしょうか。ディズニーのアナと雪の女王を紹介していきます。

 

 

 

私自身ものすごくディズニーが大好きで、この映画は映画館に3回足を運びました。

色々調べてみると、面白いことが分かりました。

 

あらすじ

アレンデールに住む、姉・エルサと妹・アナは小さい頃、エルサの魔法の力で一緒に遊んでしました。しかし、エルサが魔法を間違ってしまい、アナの頭へ当たってしまった。その時は、トロールにより解決した。その代わり、エルサの魔法を使わないようにした。しかし、エルサは魔法をコントロールできなく、両親たちはそのために手袋を探しに旅に出る。その最中に両親は亡くなってしまう。

 そして、何年か後、エルサの戴冠式が行われた。その時のパーティーでエルサの力が暴走してしまい、アレンデールが真冬になってしまう。アナは、エルサを探しに旅に出る。

 

アナ雪情報

元の作品

童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセン雪の女王です。アンデルセンは、マッチ売りの少女、醜いアヒルの子などを作った方です。

 

受賞歴

アカデミー長編アニメ映画賞

ゴールデングローブ賞アニメ映画賞

英国アカデミー賞アニメ映画賞

ブリンプーアワードアニメ映画賞

日本アカデミー賞最優秀外国作品賞

 

面白い都市伝説

次は面白い都市伝説を説明していきます。

・エルサは最初悪役の予定だった

エルサは、自分の魔法で人を気づ付けないようにするなど優しい心の持ち主ですね。そんなエルサは、最初の設定では、悪役でした。

 

最初ディズニーが公開したエルサは、目つきが悪く魔女っぽい感じでした。しかし、あの有名な歌の歌詞には合わないということで、今のエルサの見た目になりました。

 

確かに、悪の心を持ったものが、あの曲歌うのは合わない感じがしますね。

 

・弟がいた

アナとエルサには、弟がいたんです。アナたちの両親は、船が転覆して亡くなったように映画では描かれています。

 

しかし、監督が『海で亡くなったのではなく、漂着したジャングルで両親は暮らしていた。ジャングルには、ツリーハウスを作り男の子を育てていた。そして、ジャングルでヒョウに襲われて亡くなった。』と言っていました。

 

なので、エルサ達には弟がいたことは事実みたいですね。

 

・オラフの名前の由来はダジャレ

これは、有名な話で知っている方がいるかもしれません。

 

オラフの名前は『oh!laugh』からきています。オラフは、名前の由来のように、いつも陽気な可愛いキャラクターですね。

 

・ハンスはプリンセスとデュエットした初めての悪役

ハンスは最初はいい役みたいでしたが、王の座を狙う悪役でした。その悪役ですが、唯一悪役なのにプリンセスとデュエットしました。

 

今まで、プリンセスとのデュエットは王子様だけだったのでとてもすごい功績を残しました。

 

・ハンスは感情を手袋によって抑えられている

にわかに信じられませんが、何回も見直してみました。

 

ハンスが本性をアナに出し、部屋から出る際手袋を付け始めました。そうすると、ハンスは、性格が穏やかで何もなかったようになりました。

 

ここで、アナとエルサの両親は、エルサが魔法を抑えられるようにする手袋を探しに旅に出ています。両親が探していた手袋がハンスがつけていたものなのかと勝手に感じました。

 

最後に

ディズニーの映画は、一回見ただけじゃわからない所にポイントが隠されていますね。それに、ラプンツェルの何回か出演していました。私は、すべて探すのに二回見ました。いろんな情報を調べて、見返すと違った要素も感じられる面白い映画でした。そして、なんといっても松たか子さんの歌声はとてもすばらしかったです。

 

私は、雪が降る地域に住んでいますが、この映画の雪の描写はとても美しくずっと見ていられます。一番好きな場面は、エルサが氷の城を作っているシーンが一番きれいでした。私も、あの城見てみたいですね。

 

 

映画『リミット』のあらすじ・主役俳優紹介とみんなの感想

こんばんは。映画大好き人間です!

f:id:dmda-w:20210829214433j:plain

 

今回は、2010年公開のリミットを紹介したいと思います。この映画は、なんといっても、映画が土の中に埋められた棺の中の主人公以外出てこない斬新な設定です。ほかの方は、声だけ出演しています。

 

それでは、あらすじから紹介します。

 

 

あらすじ

主人公ポール(アメリカ人)はイラクで運転手をしていた。ある日目覚めると、木でできた棺の中だった。その棺は、土の中だった。棺の中には、自分のじゃない携帯、ライター・ペン、ナイフがあった。それらを使い、脱出を試みるが・・・。

 

監督と主人公の俳優紹介

監督

この映画の監督は、ロドリゴ・コルテスさんです。1973年5月31日に誕生しました。この監督は、子供のころから映画がとても大好きな方でした。16歳で短編映画を作成し、20以上の受賞を果たしました。そのほかの短編映画でも。40近い受賞歴があります。

今回紹介の映画『リミット』は、サンダース映画祭でプレミア上映され、とても高く評価されました。また、同じ年には、ミッチェス映画祭では金のメリエヌを受賞しました。

 

主人公の俳優

主人公を演じたのは、カナダ出身のライアン・レイノルズです。1976年10月23日に誕生しました。最初は、母国のカナダで俳優デビューしました。その後、アメリカを拠点に移しました。映画『リミット』が上映された2010年に、ピープルで最もセクシーな男に選ばれました。ほかにも、2017年にはハリウッド・ウォーク・オブ・フュームで星を受賞しました。

 

プライベートでは、2012年9月に結婚しました。現在は、二児の父でもあります。

今月に起きたハイチの地震では、100万円を寄付しています。ほかにも、コロナ禍で影響を受けたフードバンクに巨額を夫婦で寄付しました。

 

みんなの感想

・95分間棺の中のみ映画として持つのか・・・?そんな心配はいらなかった。次々と展開していき楽しめる。

 

・95分でとてもシンプルにまとまっていた。とてもドラマがあり、衝撃のラスト。

 

・棺の中だけだったので、自分もつらくなった。しかし、こんな作品は、今までになかったため楽しめた。

 

・ハラハラ・ドキドキ。飽きさせない。

 

・とてもつらい。しかし、最後の落ちは自分は楽しかった。

 

・絶望と希望両方を感じる映画の中で感じられた。最後まで楽しめた。

 

最後に

私が、この映画を見て感じたことは、目が離せないということです。棺の中だけなので、途中飽きるかと思いきや次はどうなると気になり目が離せません。95分という時間がとても短く感じました。ほかの方は声だけなのですが、なぜか監禁された経験もないのにとてもリアルに感じました。何回か繰り返し見ると、謎な部分も理解できました。また、最後の最後は、そう来るかと思いとても楽しめる映画でした。

 

 

 

映画『プリンス&プリンセス』を見てあらすじ・みんなの感想

こんばんは。映画大好き人間です。

f:id:dmda-w:20210826215222j:plain

 

今回は、ジブリのプリンス&プリンセスを紹介したいと思います。

 

 

プリンス&プリンセスちょこっと紹介

この映画は、6つの短いお話で構成されています。

1.プリンセスとダイヤモンド

2.少年といちじく

3.魔女

4.泥棒と老婆

5.冷酷なプリンス

6.プリンス&プリンセス

 

この映画の監督は、ミッチェル・オスロです。m・オスロはフランスを代表するアニメーションの監督として世界に知られています。

m・オスロ葛飾北斎の浮世絵に影響を受けたこともあったようです。4.泥棒と老婆では、日本えお舞台にした物語でした。そこには、浮世絵の話も出ていました。

 

みんなの感想

みんなの感想を紹介します。

・百聞は一見に如かず。とにかく見てほしい。話の内容も影絵も美しい。

 

・影絵で映画を作る発想はとてもアーティスト。シンプルな描写だが、時々キラキラしてとてもきれい。

 

・絵本を読むような感動があった。

 

・影絵なのに、表情がとても豊か。

 

・どの話も人の愚かさやネガティブな要素を、優しさや愛でひっくり返す展開は心地よかった。

 

最後に

私は、この映画で一番魔女という話が好きです。この6つの話で共通するのは、主人公が、素直ということです。そして、素直なことで、結果的に損をすることなく物語が終了します。それがまた、物語を美しく感じる要因になっていると思います。今、コロナで外出が難しくなっていますが、このようなきれいな映画を見ると、心が癒されますね。

 

 

 

映画『レッドタートルある島の物語』のあらすじとみんなの感想・裏話

こんばんは。映画大好き人間です。

f:id:dmda-w:20210818224525j:plain

 

今回はレッドタートルある島の物語という映画を紹介します。レッドタートルある島の物語は2016年に公開されたジブリの映画です。ジブリ初の海外とのコラボ映画でサイレント映画でもあります。

 

 

あらすじ

ある男性が、荒れた海を漂流しています。気が付くと、無人島にたどり着きました。男性は、無人島を脱出するためイカダを作り海に出ます。しかし、毎回赤いカメにイカダを壊され失敗に終わります。そして、ある日赤いカメが、女性となります。その女性と家族になり、子供も生まれ幸せに暮らしていましたが、ある日津波が襲います・・・。

 

裏話

ジブリの映画で、海外とのコラボは初めてということでどのようにして話が始まったのか調べてみました。

スタジオジブリの鈴木敏夫監督はが、2000年に公開された「岸辺の二人」という父娘の愛おしい絆を描いた8分の短編作品を見たことから始まります。この作品はマイケルデュドワードヴィット監督が作成していました。鈴木監督は、この監督の長編映画を見てみたいと2006年にオファーしてコラボすることになりました。

マイケル監督は62歳で初めての長編作品の作成でした。シナリオ・絵コンテ・音・音楽すべて打ち合わせをして完成したときは、10年たっていました。

打ち合わせは、海外と日本とでは難しくマイケル監督が日本でアパートを借りしたこともあったそうです。

 

受賞

第69カンヌ国際映画祭「あつ視点」部門特別賞

第44回アニー賞インディペンデント長編アニメション映画賞

 

みんなの感想

・いい映画だった。涙でた。

・外国の絵本を眺めるようにじっくり堪能する映画。

サイレント映画。映像の力のみでドラマや心理描写を見事に表現されている。

・何も考えずジブリと思い見たらサイレントで、いつもの感じではなく自分には合わなかった。

 

などありました。サイレント映画だったのと、通常のジブリっぽくない感じだったため感想が分かれてしまいました。しかし、いい感想が多かったと思います。ただ、津波のシーンがあるため、トラウマがある方はつらい記憶がよみがえってしまうかもしれません。

 

感想

私も最初、ジブリと思い見ていたので驚きました。また、サイレント映画も初めて拝見しました。しかし、声がなくとも物語をしっかりと理解できました。悲しいシーンがありましたが、最後には家族愛を感じられる素晴らしい映画でした。自然と共に生きるというのは、とても残酷なこともありますが、それを乗り越える力は人間にもあるのだなと思いました。私の地域も東日本大震災津波が来ましたが、海の風景など見ると癒されるので、自然の力はとてもすごいと思います。この映画は、そういったことも感じられる素晴らしい映画でした。

 

 

映画『海がきこえる』のあらすじ・みんなの感想まとめ

こんばんは。映画大好き人間です。

f:id:dmda-w:20210811205951j:plain

 

今回はジブリの海がきこえるを見たのであらすじなどを紹介したいと思います。

海がきこえるはジブリで唯一の長編アニメです。色々調べてみました。

 

あらすじ

大学に進学したモリサキタクは、駅のホームで高校の同級生だったムトウリカのことを思い出す。

ムトウカヨコは、才色兼備だったが協調性がなくクラスになじめずにいた。タクの友達のユタカはリカに積極的に話しかける。そして、タクもリカと話すようになり、残りの高校生活を送る。

 

キャラクター

・モリサキタク

市職員の両親と弟がいる。目立たない学生だった。性格は、少々ぶっきらぼうだが素朴。また、人情に厚く、交友関係は広い。

 

・ムトウリカヨコ

東京の高級マンションで暮らしていたが、両親の離婚で高知市に来る。容姿端麗で学業、スポーツも優秀だが、非常で自己中心的で非社交的。

 

海がきこえるの裏話

この作品の監督は吉田智之さんです。この作品を作っているとき、別の作品の作成にも携わっていた。その激務により、十二指腸潰瘍を患った。しかし、そのまま仕事をしていた。1992年10末に出血による貧血で倒れた。

しかし、その二日後に仕事復帰して、病院で点滴しながらアニメを完成させました。

 

みんなの感想は?

・女性から見るとカヨコの自己中心的な感じが、なぜ魅力なのが分からない。しかし、男性から見ると、それがツンデレのように見え魅力的に見える。

 

・主人公たちの性格が高校生らしい。まっすぐな青春映画だった。

 

・ヒロインの性格が、人間らしくとてもよかった。

 

ジブリとしては、異色のリアルな淡い恋愛アニメ。

 

・10代のころは、高飛車なヒロインに好感が持てなかった。しかし、3代になり見ると、バブル期の混迷期を映し出した青春物語と気づけた。

 

などの感想がありました。私も初めて見たときは、カヨコのわがままっぷりに好感が持てませんでした。しかし、カヨコの置かれた家庭環境などを考えると、カヨコもいろいろと悩みあがいていたんだろうと感じました。そう思いながら、もう一度見ると、海がきこえるが、淡い青春物語だと感じることができました。

 

最後に

海がきこえるは、私自身初めて知りました。最初見た時は、正直何なのこの女の子と感じました。しかし、徐々にカヨコのことが理解できました。自分自身も高校生の時、いろんなことに悩みました。悩んで行った行動が、結果的に迷惑をかけたことがあったと思い返しました。そう考えると、このアニメをみて、自分自身の過去も振り返ることができました。